山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
春のなると毎年やってくる我が家のツバメ!!
何と今年は巣立ちが遅く7月下旬までいました。
そして、巣立ったかとおもいきや
夜な夜な戻ってきて巣に入りきらず物干しざおに。。。
巣立ちのタイミングを間違えたのか、何処へ行ったらいいか
分からなくなってしまったのか。。。
8/1~3日間物干しざお暮らし
4回目にしてようやく巣立って行きました。
また、来年元気に戻ってきてくれることを祈ります。
更新日時 : 2021年08月27日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
今日は韮崎市にある、リフォームが完了したばかりの
こちらのお部屋をご紹介します♪
間取りは3DKで、IHクッキングヒーターやモニター付インターホン、
2重サッシ・外物置などなど、充実した設備が揃っています!
家賃は65,000円、共益費が3,000円
CATV費・駐車場1台込みとなっております。
現在空室は残り1部屋となりますので、
お早めにお問い合わせください<(_ _*)>
更新日時 : 2021年08月26日 | この記事へのリンク :
早いもので、あっという間にお盆も明けて8月も後半ですが、
ここ甲府市は連日30℃越えの暑い日が続いています。
さて、皆様は今年のお盆休みはいかが過ごされましたか?
やはり、お家でのんびりされた方が多かったのではないでしょうか??
お家にいても熱中症になることはよくいわれていますが、
エアコンをつけて、こまめな水分補給が大事ですね。
エアコンを使いながら換気をするっていうのもなかなか難しいですが、
冷房中にも定期的に窓を開けたり換気扇をつけるとか、
帰宅時は部屋にこもった空気を換気してからエアコンを入れる
・・・・等、様々な工夫をして残暑を乗り切りましょう!!
では、本日も夏バテ知らずの元気なスタッフ達が、
皆様のお越しをお待ちしております!
更新日時 : 2021年08月25日 | この記事へのリンク :
こんにちは(*^-^*)
まだまだ暑い日が続きますが、皆さん体調など大丈夫でしょうか。
私は、先週ワクチン接種の1回目を行いました。
ワクチン希望する・希望しない等各自のご判断はあると思いますが、
ワクチン接種1回目の感想?報告をしたいと思います。(ファイザーのワクチンです。)
注射してすぐは何もなかったんですが、時間とともに腕に痛みが出てきました。
1日くらいは、腕上がらなかったです。
洗濯物が多少干しづらいかな?強めの筋肉痛が1日続いた感じです。
あとは、頭痛と発熱が少しありました。
一人ひとり副反応は違うと思いますので、1つの例として参考にしていただければ♪
2回目も報告する機会があれば報告したいと思います。
1日でも早く通常の生活に戻れますように!
更新日時 : 2021年08月24日 | この記事へのリンク :
こんばんは!
本日も、おすすめ物件のご紹介です。☆
甲斐市大下条にある物件です!!
外観がピンクと可愛らしく、室内は落ち着いたお部屋となり
1LDKと使いやすい間取りです(^^♪
ぜひ、気になる方お問い合わせください♪
更新日時 : 2021年08月23日 | この記事へのリンク :
本日は、韮崎市のおすすめ物件「大草ハイツ」のご紹介です。
室内はリフォーム済で、外壁もクリーム色に塗装して大変綺麗になっています。
もちろん内見可能ですので、ご希望の方はお気軽にお問合せください!
更新日時 : 2021年08月22日 | この記事へのリンク :
最近スィーツの「マリトッツォ」にハマってます
各コンビニでも推しに推してる印象ですがついつい買ってしまいます
マリトッツォも色んな種類があって楽しみ倍増です!!
更新日時 : 2021年08月20日 | この記事へのリンク :
夏を代表する花と言えば「ひまわり」です(*^^*)
写真は、北杜市明野町のひまわり畑です。
毎年サンフラワーフェスが開催されており、たくさんの人が訪れて賑わっていましたが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のためイベントは中止となっております。
イベントは中止でも、会場の一部にはひまわりが元気よく咲いていました。
ひまわりの花言葉は、「あなただけを見つめる」「愛慕」「崇拝」
「あなたを幸せにします」「あなたは素晴らしい」という意味があるそうです。
面と向かって言われると少し照れてしまいますが、とても嬉しい花言葉ですね(#^.^#)
ビタミンカラーのひまわりの写真をみてくださった方全員に
元気が届きますように!!
(撮影した日が青空だったらもっと良かったのですが...)
夏季休業まで頑張って営業しております!(^^)!
皆様のご来店お待ちしております。
【夏季休業日】 8/14(土)~8/16(月)
更新日時 : 2021年08月09日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
今日から4連休ですね!(^^)!皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏といえば何を連想されますか。私は流しそうめんが思い浮かびます。
そんな流しそうめんの発祥の地は九州(宮崎)で、昭和30年に生まれたそうです。
暑い夏の野良仕事の際に野外でそうめんを茹で、竹と高千穂峡の冷水を利用して涼を得た光景から、
思いついたと言われています。
今年も花火大会が中止されたりと、コロナウィルスによる脅威は以前変わりませんが、
いよいよ明日東京オリンピックの開会式があります!
暑い夏を更に熱く、みんなで頑張って応援しましょう(^^)/
連休中も甲府住販は元気に営業中です♪
更新日時 : 2021年07月22日 | この記事へのリンク :
遂に東京オリンピックが開催されます
期間は2021年7月23日~8月8日までの17日間です
史上最多の33競技339種目が行われます
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて1年延期となりましたが 今日7月21日から競技開始となりました
ちなみに(東京2020)の名称に変更はないそうです。
ところで皆さん?日本人選手団の人数はご存知でしょうか?
選手数 男子306人 女子276人 計582人です
これまで最多だった1964年東京五輪の355人を大きく上回りました。
無観客の会場もありますが選手の皆さんには、金メダル目指して頑張って欲しいですね
今回は家でTVで応援しようと思います!!!
甲府住販はオリンピック期間中も元気に営業致します。
是非お立ち寄り下さい
南西店 朝9時から19時まで
駅前店 朝10時から19時まで (定休日・木曜日)
甲府バイパス店 朝10時から19時まで (定休日・水曜日)
更新日時 : 2021年07月21日 | この記事へのリンク :