甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

寒暖差アレルギー?

こんにちは!
つい先日まで暑かったのが噓かのように
一気に寒くなってきましたね((+_+))
体調を崩さないように気をつけましょう♪

私事ですが、ここ最近、鼻がムズムズしたり、くしゃみが出たり
秋の花粉かなぁ?と思って花粉症に効く薬を飲んでみてもあまり効果が出ず…
もしかしたら寒暖差アレルギーなのかもしれません( ;∀;)

季節の変わり目で1日の寒暖差が大きくなると
風邪や花粉症に似た症状が出てくるようです。

適度な運動・適度な食事・ゆっくり湯船につかるなど
規則的な生活を心がけたいと思います(*'▽')




 

更新日時 : 2021年10月22日 | この記事へのリンク : 

行楽シーズン

10月も折り返しを過ぎ、
各地紅葉、行楽シーズンを迎えていますね。
今年は残暑の影響でしょうか?
関東甲信では若干色づきが遅めのようです。
 
現在コロナウイルスの新規感染者数も減少傾向にあり、
行楽地も賑わいを取り戻してはいますが
また新たな感染の波がやってくるのではないかと心配です・・・
基本的な消毒、マスク着用等
感染対策を整えた上で秋を満喫したいですね!
 
当店でも、お客様に安心してご来店頂けるよう
引き続き徹底して感染予防対策を行っております。
 
ご来店の際には手指の消毒と検温のご協力をお願いしておりますので
予めご了承くださいませ。
 
では、本日も皆様のご来店お待ちしております(=゚ω゚)ノ

更新日時 : 2021年10月20日 | この記事へのリンク : 

☆車☆

こんにちは(*^-^*)
今朝すごく寒くて凍えながら通勤してきました。。。
皆さん気温の変化で体調崩されてないでしょうか?

私は最近車が故障して急ぎで車の買い替えが必要になりました。。。お金。。。
ブログに車の情報を書こうと車のイラストを探していたところ、こんなイラストが!!

私の住んでいる場所は鹿・サル、時々イノシシ・熊
とたくさんの野生動物が出没します。
運転していても対向車とすれ違うことより鹿と遭遇する方が多い時期も!

以前、対向車いないから油断しており、鹿をひきそうになりました(;_;)
皆さん油断はせずに安全運転で行きましょう♪

更新日時 : 2021年10月18日 | この記事へのリンク : 

急な気温の変化にご注意!

こんにちは!
10月に入っても暑い日が続いていましたが、今日になって急に寒さが増してきましたね。
北海道では場所によっては積雪だったようで、少しずつ冬に近づいているようです。
体調を崩さないようにお互い気を付けていきましょう!

更新日時 : 2021年10月17日 | この記事へのリンク : 

☆不動産の国家資格☆

明日・10月17日(日)は、宅地建物取引士の試験日です。

 

私も試験に臨みます!

 

前日の夕方この時間でも、少し緊張しております。。。

 

今日は、復習をして、しっかり睡眠をとりたいと思います(-_-;)

明日の試験、多くの方が臨まれるかと思います。

皆さん、最後の最後まで頑張りましょう!!

更新日時 : 2021年10月16日 | この記事へのリンク : 

ハッピーなハロウィン飾りつけ

ハロウィンの飾り付けしました
今回はスタッフの手作り人形を接客テーブルに♪



ハロウィンが終わるとクリスマスに年末・お正月と早いもので
あと2か月とチョットで2022年です
 

更新日時 : 2021年10月15日 | この記事へのリンク : 

昭和町オーナーチェンジ物件


こんにちは!
本日ご紹介するのは、昭和町清水新居のオーナーチェンジ物件になります。
希少な住居付事務所になります。
現在入居稼働中につき、年間100万円程の収入がございます。
人気の昭和町エリアのこちらの物件、室内写真はこちらです。

お問い合わせは弊社、資産活用部055-232-9922までお電話お待ちしております。

更新日時 : 2021年10月08日 | この記事へのリンク : 

久しぶりに散歩

先日、天気が良かったので散歩がてらに舞鶴城公園へ行きました。
昼の気温は30℃近く暑い日でしたが、
休み休み歩き、日陰では風がとても気持ちよかったです。

ふと思ったのが、こんなに甲府の中心地ではありますが、
まわりの騒音など全く感じず、
まるで山奥にでもいるかのような静かさでした。

中心部はうるさいものだと偏見を持っていたのかもしれません。
中心部でもうるさくない物件お探しします。
是非ご来店お待ちしております。
 

更新日時 : 2021年10月07日 | この記事へのリンク : 

食欲の秋

秋には、読書・スポーツ・芸術・とありますがやっぱり「食欲の秋」ですね!果実は栗・梨、魚はサンマ・カツオ、野菜はキノコ類・サツマイモ、などが代表的な食べ物です。夏バテした体調を回復するのに自然と食欲が増し、一層美味しく感じるそうです。動物たちも冬を越すために栄養を蓄える大切な時期だそうです。美味しい食べ物は、カロリーが高いので注意が必要ですね!!コロナも減ってきていますが油断は禁物です、対策をしながら秋の味覚を満喫しましょう。

更新日時 : 2021年10月02日 | この記事へのリンク : 

今日は何の日

今日は年度の後半が始まる日だからか

~の日が多いですね

不動産業に関連する物だけでも

法の日、印鑑の日、浄化槽の日とある中で

土地の日でもあります。

理由は十と一で土になるからだそうです。

不動産でどんな物件でも欠かせないのが

土地です。

土地探し、不動産探しにご来店ください。

更新日時 : 2021年10月01日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー