甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

富士山頂

今日は統計の日だそうです。

そこでブログネタ探しで

統計局のホームページを見ていると

各都道府県の面積の表がありました。

早速、山梨県を見てみると

 面積が2つ書いてあります。

 (富士山頂はどうしたとお思いの方もう少しです。)

注釈を見ると県境未確定???

調べてみると

山梨と静岡の県境は

富士山頂部が未確定なんだそうです。

驚きました~

 

 

更新日時 : 2016年10月18日 | この記事へのリンク : 

風邪のひき始め

どうも昨日から肌寒くて

帰宅後、体温を測ると37.5度

どうやら風邪のようです。

薬を飲んで暖かくして

早寝をしたらいくらか良くなりました。

 

ちなみにネットで見つけた

ひき始めの対処法は

①体を温める

②ぬるい緑茶でうがい

③水分補給

④ビタミンCの補給

だそうです。

これから、気温差の大きな日が

続きますが

体調管理には注意しましょう。 

更新日時 : 2016年10月15日 | この記事へのリンク : 

十三夜

こんばんわ!(^^)!

今夜は十三夜です。

中秋の名月から約1ヵ月経ちましたね。

 

甲府では曇っておりお月様は見ることは出来ませんが

皆さんの地域はどうですか?

朝晩は寒くなり、すっかり秋になりましたね。

紅葉も楽しみです。

甲府では昇仙峡がオススメです。

是非甲府にお越し下さい。 

更新日時 : 2016年10月13日 | この記事へのリンク : 

一緒にお昼寝

こんにちは☆

先日、お昼休憩中に自分の車の中でお昼寝をしていると、ボンネットの上に猫ちゃんが乗ってきましたw

しばらく見ていると、どうやら私の存在に気付いていない様子・・・。

 

 

さらにさらにじーーーーーっと見ていると・・・

 ( ゚Д゚)!! 

( ゚Д゚)!! ( ゚Д゚)!! ( ゚Д゚)!! 

 

気づきましたw

 

しばらく一緒にお昼寝しましたがバツが悪そうな感じで遠くへ歩いていきました。

また一緒にお昼寝しようね猫ちゃん♪ 

更新日時 : 2016年10月12日 | この記事へのリンク : 

10月 ハロウィン仮装パーティー

仲間内で10月31日のハロウィンで仮装しようということで

いろいろグッズを探しています!

ネットで探してますがたくさんありすぎてよくわからない・・・・

無難なところでいくか(´・ω・`)

本格的にいくか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

早くしないと売り切れちゃう( ̄д ̄) 

思い切ってゾンビメイクにでも挑戦しようかなぁ!

 

更新日時 : 2016年10月11日 | この記事へのリンク : 

今日は何の日

今日は体育の日ですね。

それは、前回の東京オリンピックの開会式が

10月10日だったからですね。

なぜ10月10日が開会式に選ばれたのか

それは、この日が晴れの特異日、

晴れる確率が高い日だからですね…

 

と、ここまで書いてネットで確認しました。

すると10月10日は晴れの特異日ではないというじゃ

ありませんか。

晴れの多い日ではあるそうですが

最終的にこの日が選ばれたのは

土曜日だったからだそうです。

う~ん、ビックリです。 

更新日時 : 2016年10月10日 | この記事へのリンク : 

春咲きの球根

皆様こんにちは!

最近はチューリップやクロッカスなど春咲きの花の球根が売られているのを目にするようになりましたね(*´∇`*)

去年チューリップの球根を買って失敗させてしまった私ですが、
今年は失敗させないとこりずに去年と同じ品種の球根を早速3球購入してきました!

しかも、他にも何か育てたい!と欲が出て、ラナンキュラスかアネモネか球根の前でじっくり悩み、
最近とある物の影響で気になっていたアネモネの2色の球根セットも買ってしまいました。
(単純な性格なのです)

失敗しないようにちょこちょこ育て方を検索してみたところ、
アネモネの花は実は花ではなく がく なのだそうですΣ(゚□゚*)
しかもギリシャ神話が関わっていて~と調べてみたらちょっと面白そうなことがたくさんあったので
今度じっくり花言葉やら由来やらを調べようと思います!!


 

昔は赤いアネモネの花やパンジーの花の中心の黒い部分が顔のように見えたりして
すごく怖くて苦手でした・・・(パンジーは今も大の苦手です(x_x;)

赤いアネモネは特に黒い部分がよく目立つのでまだ少し怖いと感じますが
一生懸命お世話してセットになっている青のアネモネと一緒に綺麗な花を咲かせようと思います!

 

本当は黄色のアネモネが欲しかったのですがなかなかないようで・・・残念(´□`)

 


更新日時 : 2016年10月08日 | この記事へのリンク : 

やっと秋ですね。

 季節が廻り待ちに待った秋がやっと来ました

この秋を楽しむために

芸術の秋・食欲の秋のお薦めです ・・・

 

 甲斐市にあります*キングスウェル*

オーナー様こだわりのコンサートホール・英国式庭園・イタリアンレストラン 

今回は 念願のパイプオルガンの音色を堪能させて頂きました

ゆったりと時の流れに心癒された空間でした。

 

 

更新日時 : 2016年10月07日 | この記事へのリンク : 

今度やってみよう!

先日、ある番組でATMの裏技を紹介しておりました (◍•ᴗ•◍)

 

千円札や五千円札を 自分の好きな枚数出すことが出来るということでした。

今まで千円札で 引き出した経験はありましたが

五千円札も出来るとは・・・・・ (@o@ !! ビックリです!!


 

 

 皆さんも機会があったら、試してみてはいかがでしょう?

(●⌒∇⌒●)

 

『10千』 → 千円札10枚

『4千6千円』 → 五千円札1枚  千円札5枚

『5千5千』 → 五千円札2枚 

 

二千円札は無理なのか?という疑問は残りますが・・・・(ㅎ-ㅎ;)

今まで五千円札がほしいときは買い物をしておつりでゲットしていたので、今度、一度試してみようと思います ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

 

 

 

更新日時 : 2016年10月06日 | この記事へのリンク : 

キノコ

こんにちは!

季節はすっかり秋の気配を感じられる頃になりました。 

秋と言えば・・・

・読書の秋 

・芸術の秋

・スポーツの秋 など

色々な秋がありますが、

私はやっぱり「食欲の秋」( *´艸`)♡

お米、さつまいも、栗、秋刀魚など

美味しい物がたくさんで食欲が止まりません(;'∀')

秋の季節は、短く感じるのでたくさんの「秋」を満喫したいと思います☆

 

 

先日行った公園で、見たことが無いキノコを発見しました。

それがこちらのキノコ ↓

 

 

卵の殻のようなものも見え、小さくコロッとしていて何とも可愛い。

早速インターネットで調べてみたところ

「タマゴタケモドキ」という猛毒のキノコ(◎_◎;)!!!

小さなお子様など誤って口にしないよう、 十分お気をつけ下さい。


 

 

更新日時 : 2016年10月05日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー