山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
先日行われたサッカー男子日本代表のキリンカップサッカーでは、惜しくも日本は準優勝に終わりました。
欧州の強豪国を招待した今大会は、9月から始まるロシアW杯アジア最終予選前の最後の実戦となる貴重な試合です。
準決勝では今まで1度も勝った事の無いブルガリア代表に対して、香川選手・岡崎選手のゴールなどで7-2と快勝しました。
決勝では日本代表のハリルホジッチ監督の母国であるボスニア・ヘルツェゴビナ代表に対して、清武選手のゴールで先制しましたが、その後逆転され惜しくも1-2で敗れました。
この悔しさをバネに9月から始まるW杯予選では勝利を続けて、W杯本大会出場を決めてもらいたいと思います!
更新日時 : 2016年06月09日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
ここのところ気温も高く暑い季節になってきましたね(^^;
こんな季節に食べたくなるのが蕎麦!!
ということで、先日食べに行って参りました♪
蕎麦よりうどん派の私ですがここの蕎麦は絶品でした(*^^*)
また行きたいと思います!
更新日時 : 2016年06月08日 | この記事へのリンク :
先日、会社帰りの家の近くで
小鹿に会いました
以前から見かけていたのですが
今回は写真に撮ることに
成功(?)しました。
自然がいっぱい
山梨の暮らしです。
更新日時 : 2016年06月07日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2016年06月03日 | この記事へのリンク :
犬の散歩の途中に
以前から気になっている
謎の草があります。
これです。
茎のまだら模様がちょっと不気味です。
調べてみると
「マムシグサ」というのだそうです。
中々インパクトのある名前
茎の模様が名前の由来だそうです。
更に調べると
「草全体に毒があり、重篤な場合は
死に至る。」
だそうです。
名前の由来はこっちじゃないのかなあ…
更新日時 : 2016年06月01日 | この記事へのリンク :
バンザーイ、バンザーイ
先週の土曜日の午後
モナコGP2 第2レースにおいて
松下信治選手が優勝を果たしました!!
28周目には、ファステストラップを叩き出し
2位に約13秒の大差をつけ、
長い歴史のあるモナコGPで
初めて「君が代」が流れました。
マクラーレン・ホンダのテストドライバーを務めながら
GP2に参戦して2年目の松下選手 。
GP2はF1への登竜門でもあります。
もしも、F1で「君が代」が流れたなら
泣いてしまうかも、いや、絶対泣きます!
更新日時 : 2016年05月31日 | この記事へのリンク :
こんにちは(^^)
最近不思議なお菓子を頂いたのでご紹介します!
まずはこちら
ラムネ味のチョコレート!
売っていることは知っていましたが普通のラムネだと思っていたので手が伸びず ・・・
今回頂いて初めてチョコレートだったということを知りました。
某アイス屋さんのアイスを彷彿とさせるパチパチが中に入っており
なんとも新感覚の楽しくて美味しいチョコレートでした(*´▽`*)
続いてはこちら
なんといかの塩辛味のポテトチップスです (゚0゚)びっくり!!
史上最臭と大々的に書かれているだけあり、開封口からはなんともいえない臭いが・・・
しかし驚くのはまだ早い、臭いもですが味にもびっくり!
恐る恐る・・・(○`~´○)モグモグ
え・・・Σ(・ω・ )普通に美味しい・・・?
その意外さに笑ってしまいました(o ̄ー ̄o) フフフ
通りがかったスタッフに商品名を隠して「何の味でしょうか?」とクイズをやってみましたが
コンソメバターと答える人多数で塩辛と答えた人は0でした・・・
わかってから食べると確かに塩辛!でも美味しい!
普段なかなか新しい物には挑戦しないので、
これを機にどんどん挑戦してみようかなと思いました。
皆様もぜひ面白いお菓子を見つけた際は挑戦してみてください( ^ ^ )/
更新日時 : 2016年05月30日 | この記事へのリンク :
ランチパスポート第三弾出ました
今回はどこが美味しく、お得なんでしょうか~
個人的には、南西店近くにあります 「洋食屋さん」のオムカレーが楽しみです
3度目の掲載になりますが今回もオムライスです こだわりますね。
皆様もぜひお手にとりお確かめ下さい
そして、裏表紙に掲載の甲府住販の すっごいお得情報も
ぜひお見逃しなく キャンペーン実施中ですよ***
更新日時 : 2016年05月27日 | この記事へのリンク :
先日、犬の散歩に出かけた時に
不思議なものを見つけました。
調べてみると「森のエビフライ」というそうです。
確かに似ています。
これは、松ぼっくりをリスが食べた残りなんだそうです。
山梨は自然がいっぱい、住み替えもサポートします。
どうぞご来店下さい。
更新日時 : 2016年05月25日 | この記事へのリンク :
みなさん こんばんは (* ^-^)ノ
先日、会社の窓からとってもきれいな夕焼けが見えました。
思わず、携帯を片手に外に飛び出し バシャリ ∠( ̄◇ ̄)
う~ん ( ̄Д ̄;) ガーン
あの感動が伝わらない感じの画像・・・・・・・
残念 (/_<)
ところで 皆さんは朝焼けより夕焼けの方がどうして赤いのか知っていましたか?
夕焼けは昼間、地表が太陽に熱せられて上昇気流が起こるそうです
このとき 埃やチリが 巻き上げられミー散乱がおこり もやがかかったようになるそうです
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
一方、朝焼けは上空の埃やチリが夜のうちに地面に落ちてしまうので
透明感のある透き通る光で夕焼けよりも光が強くまぶしいそうです
なので 夕焼けの方がより赤く見えるということです
d(>_< )
今度こそは きれいな感動的な写真を撮ってやる~!
そしたら また皆様にご報告させて頂きます!!!!
(○ `人´ ○)
更新日時 : 2016年05月24日 | この記事へのリンク :