甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

虫さされ

先日、露天風呂に入った時だと思いますが、

娘が何ヶ所も虫に刺されてしまったようで、1週間以上痛みとかゆみが続いていて辛そうです。

おそらく蚊ではなくブヨかと、、、皮膚科で診てもらい薬を処方してもらいました。

 

虫さされの予防対策として

・ピクニックやキャンプに出かける時は、長袖・長ズボンを着用する

・虫は匂いに反応することもあるので、香水は控える

・蜂は黒っぽい色や動くものに反応するため、白い服を着る。また、頭部を守るために帽子をかぶる

・虫よけスプレーを肌に万遍なくつける

・蚊の発生源になる雨水などを家の周囲に置かない

 

(露天風呂だと対策が難しい気もしますが、、、)

皆さんも虫さされに気を付けてくださいね。
 

更新日時 : 2025年05月28日 | この記事へのリンク : 

YAMANAKA米★gel

こんにちは。

 

昨日、富士河口湖町小立にある米粉ベーグルのお店

「YAMANAKA★米gel」さんに行ってきました。

 

以前、仲介させていただいたお客様がされているお店なのですが

繁忙期があけたら行こう行こうと楽しみにしていて、やっと行けました。

 

グルテンフリーの米粉のベーグルを取り扱っていていろいろ種類があり

娘とさんざん迷ってついついたくさん買ってしまいました。

 

テイクアウトのみですが、レンジとトースターで温めるとおうちでもおいしくいただけます。

当日でしたらそのままでももちもちでおいしいですよ。

米粉なので1個でも結構食べ応えがあります。

グルテンフリーで小麦はもちろん、白砂糖・油・卵・乳不使用とのことで

食材も安心安全なものを使用しているとのことで

アレルギーの方にもおすすめです。

 

私のおすすめはブラウニーといちじくクリームチーズ。

個人的にチョコ系のベーグルって、チョコ感が物足りないものが多いイメージがあったのですが

こちらのお店のブラウニーはしっかりチョコが入っていてナッツの食感も楽しめました。

ザッハトルテも買ったのですが、こちらはまだ食していないのでこちらも楽しみです。

いちじくクリームチーズは買ってすぐ食べたので、温めずにそのまま食べたのですが

もっちもちで中にいちじくとクリームチーズがしっかり入っていておいしかったです。

 

河口湖にいらした際は、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

インスタグラムがありますので、営業日などチェックしてみてくださいね。

更新日時 : 2025年05月27日 | この記事へのリンク : 

♨温泉♨

こんにちは!

今日5月26日は源泉かけ流し温泉の日だそうです!

源泉かけ流しで温泉を提供している長野県の野沢温泉の旅館により、

泉質の良さをアピールするために制定された日だそうです。

「極上な風呂=ご(5)くじょうなふ(2)ろ(6)」の語呂合わせとのこと。

 

みなさん温泉は好きですか?

私は温泉好きなんですが、あまり行けてないです。

これを機に旅館に泊まって温泉でのんびりしたいです(*^-^*)

山梨もたくさんの温泉地があります。

  • 富士河口湖温泉郷 富士河口湖温泉郷
  • 石和温泉郷 石和温泉郷
  • 下部温泉 下部温泉  などなど  

ぜひ山梨観光の際に立ち寄ってみて下さい❤ 

更新日時 : 2025年05月26日 | この記事へのリンク : 

甲府市天神町 賃貸物件

 

甲府市天神町にある賃貸物件をご紹介いたします。

間取りは2LDKタイプで、室内はリノベーションが行われております。

家賃:65,000円 共益費:5,000円 駐車場1台付きとなります。

  

 

エアコンが全部屋完備・モニター付インターホン・都市ガスなど設備が充実しています。

 

 

物件について詳しい情報を知りたい、相談希望などございましたら、

お問い合わせください。ご連絡・ご来店をお待ちしております。

更新日時 : 2025年05月25日 | この記事へのリンク : 

まかいの牧場に行って来ました。

こんにちわ

先日、家族でまかいの牧場に行って来ました。

 

自然が多いけれど整備が行き届いてるとても居心地の良いところでした。

子供の頃行った時には無かった映えスポットが多く思い出作りにも良いところだと思いました。

 

娘は初めて乗馬体験をし、良い経験になった様です。

実は私も乗ってみたかったのですが、私の体重では馬が可哀想だと思いやめました。

 

お部屋探しの方は、馬ではありませんが車でご案内させて頂きます。

居心地の良いお部屋を是非一緒にお探しさせて頂きたいと思います。

お電話お待ちしております。

 

 

更新日時 : 2025年05月22日 | この記事へのリンク : 

時計草 🌸

先日、世にも珍しいお花を発見しました!!

お花の名前は見たままのネーミング

「時計草」

 

南アメリカなど熱帯地域が原産地ということですが、何故か甲府で咲いていた?

日本も熱帯地域になりつつあるのでしょうか~

翌日見たら、なんと蛙の様な状態になっていました

たった一日だけ咲くお花らしいです

 

更新日時 : 2025年05月21日 | この記事へのリンク : 

眠気対策

おはようございます! 
5月も後半ですが、
皆様『5月病』大丈夫ですか??

4月の環境変化に必死で適応し、ゴールデンウィークで一息ついたタイミングで5月病と呼ばれる体調不良やうつ症状などの適応障害に陥ることがあります。
ゴールデンウィークの生活リズムの乱れで、セロトニンの分泌が減少して、

日中に眠気が止まらない経験をした方も多いのではないでしょうか?
そこで、即刻眠気を覚ますツボをご紹介します♪


手の甲にある一番眠気に効く「合谷(ごうこく)」というツボ。
親指と人差し指の骨の付け根、へこんだところにあるツボで押すことにより眠気に効くとされています。ぐっと押さえることでその効果を発揮しますが、この手のツボ、押さえて痛みを感じる時はその手の反対側の身体のどこかが悪いというサイン。
他にも・・・
・中指の爪の生え際より2~3mm下にある中衝(ちゅうしょう)のツボ
・手の中心にある労宮(ろうきゅう)というツボ
・首と頭蓋骨とのつなぎ目、後ろ髪の生え際部分にあるくぼみ
・目頭の近くにある清明(せいめい)というツボ
・・・等々様々あるようなので、ご自分にあったツボを探してみてください(*^-^*)

 

更新日時 : 2025年05月20日 | この記事へのリンク : 

朝日町3世帯住宅

こんにちは!

本日ご紹介する物件は、甲府市朝日町の3世帯住宅になります。

平成23年新築の建坪85.87坪、敷地面積107.48坪、駐車スペース4台以上。

4LSDK/2LDK/2LSDKの間取になります。

購入のご相談、内見予約は、弊社資産活用部

055-232-9922までご連絡ください。

更新日時 : 2025年05月19日 | この記事へのリンク : 

西洋あやめ

ジャーマンアイリスの咲く季節となりました。

日本古来の同種アヤメは青紫色が主流でこの時期日本庭園でもよく見られる

花となっていますが、最近はこちらのアイリスがごく一般の家庭の庭先や畑の隅に

咲いているのを見かけるようになりました。

こちらは沿道のこぼれ地に咲いているのを写したものです。

濃い色のアヤメの色と違い西洋の緯度の高い太陽の光の基に育ったせいか

淡い中間色の落ち着いた色合いがより一層見る目を和ませています。

更新日時 : 2025年05月18日 | この記事へのリンク : 

なんと!

九州南部が梅雨入りしたそうです!平年より14日早く、昨年より23日早いそうです。沖縄より早いのは49年ぶりで、全国で最初に梅雨入りするのは1951年からの統計史上初めてだそうです。山梨県の梅雨入りは、平年ですとまだ先ですが早まるかもしれませんので、早めの準備をしましょう。

更新日時 : 2025年05月17日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー