甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

加湿器フル稼働!

こんにちは!

12月も半ばになり、本格的な寒さになってきましたね!

この時期、乾燥で悩まれている方も多いかと思いますが、当社でも加湿器がフル稼働状態。

 

乾燥肌はもちろん、風邪やインフルエンザ予防に加湿を心がけましょう! 

更新日時 : 2017年12月13日 | この記事へのリンク : 

ダム訪問

今月久しぶりのにダムに行ってきました。

千葉県片倉ダムへいきましたが高速代がかかりすぎました。

中央道から首都高、アクアライン、房総ラインの往復でした。

とても寒かったです。

またがんばってダムへ行ってきます。 

更新日時 : 2017年12月12日 | この記事へのリンク : 

12月11日(胃に良い日)


 こんにちは。
 
 
 
 あっという間に、12月になり12月も半ばになってしまいますね。
 
 
 年末と言えば忘年会ですよね( ;∀;)
 
 
 飲みすぎ・食べ過ぎで胸焼けなんて嫌ですよね(>_<)
 
 
 胃に良いものを蓄えて、今年も無事に過ごしたいですね(*^-^*) 
 
 

 

更新日時 : 2017年12月11日 | この記事へのリンク : 

シクラメン頂きました&#127925;

オーナー様からシクラメン頂きました。

シクラメンを見ると今年も終わりだなーなんて思います

 

このシクラメン上手くお手入れしてあげると来年も咲いてくれる

らしいので簡単にご紹介しますね

 

 

育て方まとめ
●意外と枯らす人が多いが、コツをつかめば長期間楽しめる。
●冬の植物だが水を好む。底面吸水に水をためておく。
●暑い場所が苦手。人が生活するスペースでは管理しない。
●霜に当たれば枯れる。
●うまくすれば来年も咲く。

 

しっかり育ててあげたいとおもいます♬ 

更新日時 : 2017年12月10日 | この記事へのリンク : 

東京タワー健在!!

こんにちは!

すっかり寒くなった甲府です。

ここのところ、朝は車の窓ガラスが凍り始めました・・・。

 

 

先日、出張で東京に行ってきました。

東京自体は月に一度は行っている感じがしますが、

久しぶりに「東京タワー」を間近で見てきました。

 

 

私、地元が横浜なのですが、

中学、高校の頃は、中学の友達と大晦日から元旦にかけて、

江東区にある「亀戸天神」 で参拝して、

そのまま浜松町からモノレールで羽田空港に行き初日出を見る!!

と、言うのが毎年の行事でした。

 

 

もう30年以上前の話ですが、東京タワーを間近でみると、

あの時の思い出が蘇ってきました。

 

あの頃思い描いていた大人になっているか?

 

そう思うと、ますます頑張らねば!!という気持ちになりました。

 

 

 

最近は スカイツリーに人気を奪われてますが、

私の中ではまだまだ東京タワー健在!!(^^) 

更新日時 : 2017年12月07日 | この記事へのリンク : 

冬でも楽しみます!

こんばんは!

先日、都留市の釣り堀に行って来ました(^^) 

冬の寒さに負けず、楽しむことが出来ましたが

夕暮れ時はさすがに寒さに耐えきれませんでした( ;∀;)

釣り堀だったので、久しぶりの釣った感覚を得ることが出来ました(笑)

 

更新日時 : 2017年12月04日 | この記事へのリンク : 

12月2日 今日は何の日

12月2日 今日は 日本人宇宙飛行記念日です

1990年のこの日、ソ連のソユーズ宇宙船に乗り、日本人初の宇宙飛行に成功しました。

2017年12月2日 今日の出来事ですが、サッカーJリーグ1部で川崎フロンターレが初優勝しました

2006年の12月2日 浦和レッズがJリーグ1部で初制覇をしました。

甲府住販は明日も朝9時から営業致します・年内入居可能物件沢山あります

是非お問い合わせください。

 

更新日時 : 2017年12月02日 | この記事へのリンク : 

サスペンス

先月、静岡県東伊豆の城ケ崎に行って来ました。 

まさにサスペンスドラマの舞台になるロケーション 

切り立った断崖に妻の殺気を感じたのは気のせいかな・・・・? 

皆さんも城ケ崎においでの際は、仲良しなお相手と行きましょうね( ´艸`) 

更新日時 : 2017年12月01日 | この記事へのリンク : 

インフルエンザとかぜ

インフルエンザの症状は、1から3日の潜伏期間の後発症します。続いて突然の高熱や食欲不振などの「全身症状」が強く現れて、やや遅れて呼吸器症状が現れます。通常は10日前後で症状が落ち着いてきます。かぜの症状は発症後経過がゆるやかで発熱も軽度で鼻水・のどの痛みなどが主な症状です。かぜは1年を通じてですが、インフルエンザは12月頃に流行が始まり1~3月にピークを迎えます。インフルエンザの症状が出たら早目に病院に行き、抗インフルエンザ薬を服用しましょう!熱が下がっても薬は飲みきり感染の可能性があるので最低2日は自宅で療養しましょう。

更新日時 : 2017年11月30日 | この記事へのリンク : 

ランチパスポート山梨!

こんにちは! 

ランチパスポート山梨 Vol.9が発売されました!

 イオンモール甲府昭和特集にラーメン特集です!

そしてこの冬も温かいおもてなしを甲府住販は用意してます(^^)/ 

 お得なランチの後にお得なお部屋探しはいかがでしょうか! 

更新日時 : 2017年11月29日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー