甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

今日は何の日?? 食べ物編

こんばんは、2月9日 今日は何の日食べ物編です

河豚の日・大福の日・信州・まつもと鍋の日・白馬そばの日・クレープの日・カレーの日

毎週金曜日は。カレーの日ですね 長い艦上生活で曜日感覚を失わないためです

ちなみに今日2月9日はオリンピックの開会式 です 開会式まで後・・・10分・・・

カレーでも食べながらTVで見たいと思います。 

 

 

 

更新日時 : 2018年02月09日 | この記事へのリンク : 

十日市

 今年も十日市の時期になりました。

十日市は甲府盆地に春を呼ぶ祭りと言われ 

「十日市で売ってないのは、猫の卵と馬の角」 

と言う位、市に出揃う品数の豊富さを物語っています。

当日は、臼などの木工品やダルマなどの縁起物を販売する店の他、 

多くの露店が出店する為、会場周辺では交通規制が敷かれ 

大変な交通渋滞が予想されます。

周辺にお出かけの際は、時間に余裕をもってお出かけください。 

 

更新日時 : 2018年02月08日 | この記事へのリンク : 

寒くて作業が進みません

 

車のナビの調子が悪く

交換しようとして何とか外したのですが

寒さにより作業が全然進みません

もう2週間ほどこの状態のままです(T_T)

誰かタスケテクダサイm(__)m 

 

更新日時 : 2018年02月07日 | この記事へのリンク : 

のりだんだん

今日、2月6日は海苔の日です。

知ってか知らずか、今日のお弁当はのりだんだん

昔は2段海苔弁当と呼んでいましたが 

家内の影響でのりだんだんと呼ぶように

この「のりだんだん」

調べてみると横須賀のソウルフード!

そういえば家内のおばあさんが

 横須賀の人でした

 納得です。

更新日時 : 2018年02月06日 | この記事へのリンク : 

早い者勝ちですよ~

皆さん今晩は。

今年の寒さは格別ですが、

一年中でいちばん忙しい時期に突入し、

弊社は、熱い日々を送っております!

熱いと言えば…

今、一番人気のエリア、イオンモール昭和に

徒歩圏内で行くことができる

1LDK、2階の角部屋が、

今月中旬頃に空きますよ! 

トップイメージの写真は、LDK。

おしゃれでしょ~。

設備も満載で、

IHシステムキッチン、洗髪洗面台、

温水洗浄暖房便座、 浴室乾燥暖房機能付

もちろん追い焚き機能も付いてます。 

ペアガラスにモニター付インターホン。 

いかがです? 早い者勝ちですよ~。 

更新日時 : 2018年02月05日 | この記事へのリンク : 

ありがとうございました!

こんにちは!

先日上司から美味しいものをいただきました! 

  

 

イチゴです ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

とちおとめとスカイベリーという2種類の品種をお土産にいただきましたが

両方粒が大きい!しかも甘くて美味しい!! (○`~´○)


両方とも甘くて美味しかったのですが、

スカイベリー→とちおとめで食べた人はスカイベリーの方が甘い

とちおとめ→スカイベリーで食べた人はとちおとめの方が甘い 

と意見が真っ二つに割れました… 

私はスカイベリーの方が甘いと感じたのですが実際はどうなんでしょうか。 

検証を兼ねてちょっと栃木までイチゴを食べに行ってみたくなりました…≡≡≡ヘ(*--)ノ 

更新日時 : 2018年02月02日 | この記事へのリンク : 

スタイリッシュ昭和空き予定です。

こんばんは!(^^)!

お待たせいたしました

イオンモール甲府昭和徒歩圏内の

スタイリッシュ昭和が空き予定になりました。

家賃62000円 共益費3000円 駐車場1台付き

2台目は4000円~ 敷金2ヶ月 礼金1ヵ月です。

間取りは広々1LDK、南向きの日当たり良好

IHコンロ、TVモニターインターホン、追い焚き付き

先発洗面台、温水洗浄便座、浴室乾燥機付き換気扇、カードキー

設備満載です。

近所には大きな公園もあり、お散歩やジョギングはいかがですか?

2月中旬には内見可能ですので、

内見予約受付中です!!

お問い合わせお待ちしております。 

 

 

 

 

更新日時 : 2018年02月01日 | この記事へのリンク : 

感動でした!!

 こんにちは。

先日早起きをして八ヶ岳に行ってきました。

とても寒かったですが、朝焼けがとてもきれいでした。

早起きをした甲斐がありました。 

 

 

更新日時 : 2018年01月31日 | この記事へのリンク : 

どうでもいいですが ♪

皆さん こんばんは o(。・_・)
「なが~い さける グミ」なるものをご存じですか? ~(・・?)
さて、目の前にあるこのグミを
細く裂いて食すべきか・・・(面倒くさい)
そのままガブリをいってみるか・・・(裂ける意味が無いのでは)
(o・ω・o)
どうでもよいことですが・・・・・悩みます
しばらく悩みましたが、結論が出ないので、そのまま食しました
普通に美味しかったです  

 

最近は謎のおやつが多い気がするのは、私だけでしょうか ( ̄ー ̄;

更新日時 : 2018年01月30日 | この記事へのリンク : 

凍結に注意!!

 大寒波到来!

水道管の破裂が多発しています。

水抜きをするか、水をチョロチョロ出しておきましょう!! 

 

 

 

更新日時 : 2018年01月29日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー