山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
2月も本日で終わりです。
寒い季節もようやく終わり、暖かい日も増えてきましたが
この時期悩まされるのが花粉症ですね。
残念ながら今年の花粉飛散量もかなり多いそうです・・・
ひどい人は頭痛や熱が出たり、夜は息が苦しくて眠れないとか、本当に辛いですよね。
先日TVで観ましたが、花粉症の症状を軽くするには、
基本的にはうがい、手洗い、マスクの正しい装着などですが、
洗濯物は屋内に干すようにして部屋のこまめな掃除も大切みたいです。
あと、洋服の素材もウールなどの毛足の長い素材は花粉が付着しやすいので
ツルツルしたポリエステル繊維のアウターを着る方がよいそうです。
また、髪の長い方は静電気を帯びないように髪は束ねた方がいいとのコト。
花粉症を悪化させない為にも、日常からしっかり対策をすることが大切ですね(*^-^*)
更新日時 : 2023年02月28日 | この記事へのリンク :
一日の中で昼と夜の寒暖差があり、日照時間も長く、年間の降雨量も少ないことから、フルーツの栽培に適している山梨県。
気象条件により前後しますが 1月~5月頃の期間は、山梨でいちご狩りができる時期です。
どの時期のいちごもおいしいですが、食感に関しては寒い時期(3月までくらい)が締まっていて
外気温が暖かくなるに従い少し柔らかめになるそうです。
いちご狩りで新鮮ないちご、いただきたいですね。
本日も、皆様のご要望にお応えできますよう、スタッフ一同、精神誠意対応させて頂きます。
ご来店、お問合せお待ちしております。
更新日時 : 2023年02月26日 | この記事へのリンク :
こんばんは!
本日25日は国公立大学受験日でした。
まだ明日26日に受験の方もいらっしゃると思いますが、
受験生の皆様お疲れさまでした!
26日の方は全力で頑張れるよう祈っております!!!
朝は弊社スタッフも学生様向けの情報冊子を配らせて頂きました。
皆さんにより良いお部屋のご紹介・ご案内ができるように
弊社スタッフも全力で対応させて頂きます。
明日も是非ご来店心よりお待ちしております( *´艸`)
更新日時 : 2023年02月25日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
明日は、一般入試。
受験生の方は、明日体調を整え、万全な状態で迎えられるよう祈るばかりです。
皆さまが良い結果になるよう応援をしております。
また、大学受験の際にお部屋をご覧頂く方も多くいらっしゃるかと思います。
精一杯対応いたしますので、ぜひお越しくださいませ。
更新日時 : 2023年02月24日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
先日、社用車を運転していたところ、目を疑う光景に遭遇しました。
大通りを走行中に信号機のある交差点を左折し、細い道に入ろうとしたところ、赤信号を無視してきた車が目の前を通過。
思わずクラクションを鳴らし注意を促しましたが、そのまま右折して大通りを走り去って行きました。
一歩間違えば事故に巻き込まれていました。
自分自身が安全運転をしていても、防げない事故もあるんだと改めて感じさせる出来事でした。
防ぎようがない事故もありますが、常に安全運転を心がけていきましょう!
更新日時 : 2023年02月23日 | この記事へのリンク :
2月といえば4年に一度のうるう年 次は来年2024年ですね
うるう年は皆さんご存じかと思います
ではうるう秒はご存じですか?
数年に1度、日本時間では9時00分00秒の1秒前に8時59分60秒(うるう秒)が入れられる事があるそうです
最近だと2012.2015.2017年に実地されたそうです
気になった方は是非いろいろ調べてみてください
更新日時 : 2023年02月21日 | この記事へのリンク :
花粉シーズンがやって来ました。例年比では、関東・甲信・東北で非常に多く飛散の見込みだそうです。飛びはじめは、2月上旬にスタートする見込みで、対策をしっかりしてのりこえましょう!風邪を引くと鼻の粘膜が荒れ花粉が付着しやすくなるので、体調を崩さないように健康に気おつけましょう。
更新日時 : 2023年02月19日 | この記事へのリンク :
近頃は、SNS等で何かしらの発信をする機会が多くなり
単語や熟語の使い方を確認することが良くあります。
今まで何気なく、漠然としたニュアンスのまま使っていた言葉を
本当にこの使い方で良かったのかどうか調べていると
その語源や意味に、「へぇー」と思うことも多くなりました。
先程も「佳境に入る」を確認していたところ
本来は物語や演劇等が興味深い場面に差しかかることを言うのだそうです。
これが近年では、一番大変な時期のことで使われることが多くなり
ある状況が頂点に差し掛かることを表すようになったようです。
と言うことで、今年の異動期もあと少しで佳境を迎えます。
皆様のご要望にお応えできますよう
様々なお部屋を取り揃えてスタッフ一同お待ち申し上げておりますので
お気軽にお問い合わせ、ご来店のほどよろしくお願いいたします。
更新日時 : 2023年02月18日 | この記事へのリンク :
今日は春一番名付けの日。
春一番は、立春から春分までの間に吹く南寄りの強い風により
前日より気温が上がることが条件だそうです。
気象庁が春一番の発表をするようになったのは
1985年からだそうで、割と最近からなんですね
更新日時 : 2023年02月15日 | この記事へのリンク :
皆さんは本日チョコレートはどうされるのでしょうか?
私は夫に子供と作ったチョコを渡す予定でいましたが、結局バタバタとしている間に
とうとう準備が無いまま今日を迎えてしまいました。
この時期が繁忙期という方は多いですよね。。
不動産業者と同じく現在繁忙期真っ只中というチョコレート業者様のお力を借りて
本日業務終了後、真心を込めてチョコレートを購入してこようと思います。
更新日時 : 2023年02月14日 | この記事へのリンク :