山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
おはようございます!
今日は日中の最高気温が30℃を超えるみたいです。
熱中症対策が必要ですね(^-^;
寒暖差も激しく体調を崩しやすい時期ですが、
皆さん「5月病」にかかったりしていませんか??
5月病の要因は、新年度の様々な環境の変化によるストレスが一段落した際に
緊張から解放されて一種のうつ状態になるそうです。
5月病を予防する効果的な方法は、
規則正しい食生活と十分な睡眠。
あとは、疲労やストレスを溜め過ぎないことです。
体を動かしたり自分の好きな事をしたり、
適度な休息を大切にして、息抜きを忘れず
リラックスしてお過ごしくださいね(*^-^*)
季節の変わり目は体調も崩しやすいので十分に注意して生活しましょう☆彡
更新日時 : 2023年05月17日 | この記事へのリンク :
5月末に、娘の小学校では運動会が行われます。
数年前に、秋(9月末)開催から、5月末開催に変更されました。
5月に運動会を行うようになった大きな理由は『熱中症対策』です。
9月の残暑厳しい時期に、運動会の練習をするのは、
熱中症のリスクが高いということで春開催に変更になりました。
地球温暖化に伴って、近年の日本の夏の暑さと残暑の厳しさは、
身体にとって危険とも言えるレベルですよね。
今年は、4月にも暑い日がありました。
それに伴い、今年から中学校の校則も変わり、衣替えの時期の指定がなくなりました。
地球温暖化により、子供たちの様々な行事にも影響があります。
まだ寒い日もあり寒暖差に悩まされますが、これからの時期、熱中症にも気を付けていきたいですね。
更新日時 : 2023年05月16日 | この記事へのリンク :
こんにちは(*^-^*)
昨日今日と気温が下がり、冷え性の私にはきついにです。。。
明日からはまた晴れますが、気温もぐんと上がりますね((+_+))
甲府は30℃近くまでだそうです。
気温差激しすぎて、皆さん体調崩されないようお気をつけ下さい。
私は、気温差や気圧の変化に弱いタイプなんですが、そういった方も多いと思います。
寒暖差疲労がおきないように、
みなさん実践してみましょう!!
更新日時 : 2023年05月15日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
5月に入ってから気温の変動が激しく、服装に困ってしまいますね。
さて、少し前になりますが、GWのお休みはどのように過ごされましたか。
我が家は公園めぐりをしました。
甲州市の「塩山ふれあいの森総合公園」、山梨市の「万力公園」、甲斐市の「双葉水辺公園」に行ってきました。
天気にも恵まれ、久々に娘と遊ぶことができ、有意義な時間を過ごすことができました。
ただ、普段運動をしていないせいか、少し体を動かしただけなのに、いまだに体のいたるところが痛く、運動不足を痛感しました。
これからはウォーキングなどの運動をしていこうと思います。
更新日時 : 2023年05月13日 | この記事へのリンク :
ゴールデンウィークも終わり
昨日から営業再開です。
連休は、5/3に以前から行こうと思っていた
霧ケ峰高原に行ってきました。
天候にも恵まれて、広々とした草原、
遠くに見える富士山、
グライダーも飛んでいて
素晴らしい景色を満喫しました。
ところが明けて、5/4に霧ヶ峰高原の火災のニュースに
びっくりしました。
あの景色が燃えてしまったのは、とても残念です。
更に石川県の地震もあり、災害はいつやってくるかわからないですね。
家財保険や建物保険の加入の重要さを実感しました。
更新日時 : 2023年05月07日 | この記事へのリンク :
市川三郷町の歌舞伎文化公園では毎年4月下旬になると沢山の牡丹が鑑賞できます。
今年は4年ぶりに「ぼたんの花まつり」が開催されました。
(写真はイメージです)
中国では花の王様として扱われその大きさは直径が20cmもあり、その大輪の花が
あちこちに咲き見ごたえ圧巻です。
更新日時 : 2023年05月06日 | この記事へのリンク :
ゴールデンウィークも後半に入って来て
心配された天気もどうにか持つ様な感じがします
みなさんも海へ山へ海外へとお出かけになってる方も多いと思います
お休み利用して「小江戸」川越に行ってきました
江戸の古い町並みの再現を堪能してきました
更新日時 : 2023年05月02日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
本日オススメさせていただく物件は
甲斐市玉川にございます1K
スカイハイツ
賃料 36,000円
共益費・CATV・駐車場1台付
広々洋室8帖☆
バストイレ別、独立洗面台♪
シャッター雨戸付☆
1階のお部屋が即入居可能です!!
お問い合わせお待ちしてお待ちしておりますm(__)m
更新日時 : 2023年04月26日 | この記事へのリンク :
4月29日からはじまる2023年のGW 渋滞情報です
NEXCO東日本・西日本・中日本・JB本四高速・日本道路交通情報センターが3月29日の発表
2023年4月28日~5月7日 10km 以上の渋滞が356回の予想
下り線では5月3日.4日 上り線では5月3日~5日に渋滞が多発する予想です
各高速道路の渋滞情報はインターネットで確認できますのでお出かけの方は調べてみてください!
甲府住販は5月3~5日までお休みとなります
5月6日 南西店は朝9時から営業致します
バイパス店・駅前店は10時からの営業となります
更新日時 : 2023年04月25日 | この記事へのリンク :
せっかくの連休で雨では気分も上がりませんね、4月29.30日と5月4日は雨予報がでています、気温は平年より高い予報で、地域によっては寒暖の差が激しいところもあるそうなので、体調管理に気おつけましょう。コロナ対策で、混雑する場所ではマスク・消毒等で対策しましょう!
更新日時 : 2023年04月22日 | この記事へのリンク :