甲府住販(株)

山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ

ブログ一覧

山梨県立図書館にUバクちゃんが来てます。

こんにちは。

今日、お昼休憩で山梨県立図書館に立ち寄りましたら

UTYのキャラクター「Uバク」ちゃんが。

今日と明日(今日は17:00まで、明日は9:00~15:00)

UTY×山梨フジカラー×第一生命甲府支社【山梨だいすきフォトコンテスト2023展示会】が

山梨県立図書館イベントスペース西で開催されていて、Uバクちゃんが来ているようでした。

かわいらしい写真の展示もあり

 

13:00~13:30、14:00~14:30の時間に来場しますと

Uバクちゃんがいますので、Uバクちゃんとチェキ撮影してもらえて(無料です)

チェキで撮影した写真でしおりを作ってもらえます。

ちょうどその時間に来たので、私もちゃっかりUバクちゃんとチェキを撮ってもらっちゃいました。

動きが少ないけどかわいいです。Uバクちゃん。

 

ぜひUバクちゃんに会いに山梨県立図書館に行ってみてください。

(あらかじめ掲載の許可はいただきました)

更新日時 : 2023年11月04日 | この記事へのリンク : 

★アプリ☆

こんにちは( *´艸`)

11月になりましたね🎵

11月になっても日中はあたたかい日が続くようですね。

異例の暑さであまり良くはないんでしょうが、冷え性の私としてはありがたい暖かさです❕❕

 

話は変わりますが、みなさん無料通信アプリLINEの【プライバシーポリシー統合のご案内】

は対応したでしょうか??

対応していないとLINE利用できなくなるので、お忘れの無いように('ω')ノ

私は昨日まで対応するのを忘れていて、慌てて昨日の夜対応しました💦💦

 

 

更新日時 : 2023年11月01日 | この記事へのリンク : 

霜降

最近は、朝晩冷え込むと思ったら

今日は、二十四節気の霜降です。

霜が降りる頃という事で、気候が暦に追いついた感じがします。

一日の寒暖差が大きく服の選択の難しい時期ですが

日々の体調にお気を付けください。

更新日時 : 2023年10月24日 | この記事へのリンク : 

今年もあと70日

こんにちは。「ようやく」秋らしい気候になってきましたね。

すでに10月下旬で、今年も残りあと70日。ちょっと早いですが、今年もあっという間に終わってしまいそうです。

年々、1年が短く感じるのは私だけかと思い、調べてみたら「ジャネーの法則」という法則があるそうです。

何気なく生活していると、時が過ぎるのもあっという間。

これを機に、一日を無駄なく充実して過ごせるよう気持ちを新たにしました。

・・・と言いつつ、今日も普段と変わらない一日でした((+_+))

更新日時 : 2023年10月23日 | この記事へのリンク : 

衣替え

秋の衣替えの目安はご存じですか?

秋服への衣替えほ目安が 最高気温15℃~20℃といわれています

上手に衣替えをするには

衣替えは、着る服、着ない服を見極めて、不要な服の量を減らすとても良い機会です

服の汚れやほつれ等が原因で着られないもの、デザインやサイズ的に来シーズンは着ることがなさそうな服は躊躇なく

処分する、見極めが難しい場合は、実際に試着して確認すると良いそうです

是非参考にしてみてください

 

更新日時 : 2023年10月18日 | この記事へのリンク : 

食欲の秋

秋に食欲が増す理由は?夏バテが解消されて食欲が増したと感じる・秋は食欲を抑えるセロトニンの分泌量が減る・気温低下でエネルギーを補おうとしている・栄養を蓄えて寒い冬に備える・といった説があるそうです。米をはじめ色々な食材が実る季節です。スイーツやお菓子もとても美味しい秋です、運動も取り入れて健康的に秋の味覚を楽しみましょう!

更新日時 : 2023年10月16日 | この記事へのリンク : 

日々研鑽

本日は、宅地建物取引士の試験日でした。

弊社の社員も受験しましたので、お客様にはご迷惑をお掛けしたかもしれませんが、

仕事上の大切な資格なので何卒ご理解くださいませ。

実は以前から疑問に思っていたことがありまして、

試験に合格しましたら試験を実施した都道府県知事の資格登録を受けて、

宅地建物取引士証の交付を受けるのですが、

これって国家資格?

国家資格なら、国土交通大臣で良いと思うのですが、

確かに宅地建物取引士証にも知事さんの名前と印鑑が確認できます。

とまぁ細かい疑問はありますが、

要は「専門知識を持ったプロフェッショナルとして、お客様に安心安全な取引を提供し、

仲介業としての本文を全うできるように弊社の社員は、日々研鑽しております。」

ということをお伝えしたいだけでした。

更新日時 : 2023年10月15日 | この記事へのリンク : 

八冠王の伸びしろ

こんにちは!
ニュースでも大きく報道されてしましたが
10月11日に行われた藤井聡太さんのタイトル戦。
将棋界の8大タイトル全てを手に入れ
「竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖・叡王」の
将棋界初の「八冠王」となりましたね。
私もネットの中継で中盤から対局を観ていたのですが
劣勢からの相手の悪手を冷静に判断しての大逆転は
本当にお見事の一言でした。

しかも世紀の激戦を制した一夜明けての会見では
 「まだまだ伸びしろ、改善の余地は多い」 と
謙虚でしかない言葉に、ただただ感服。
最近ちょっと暗いニュースが多かったので
とても明るく爽やかな姿勢に心が救われました(^^)

頂点を極めて、今後は追われる身になりますが
タイトルを取られないよう頑張ってほしいですね!

更新日時 : 2023年10月14日 | この記事へのリンク : 

くだものを育てるゲーム

こんにちは!
突然ですが最近はやりのスイカゲームをご存知でしょうか?
某動画サイトでよく話題になっているので気になってアプリをダウンロード!
ルールは簡単、ちいさい果物同士をくっつけて大きな果物を作るというパズルゲームで、
果物はイチゴから始まり最終的はスイカが出来上がります🍉
シンプルなゲームですがこれがやり始めると止まらなくなりあっという間に時間が溶けてしまうので
寝る前にちょっとだけと思って始めるとついついやり過ぎてしまい、もうこんな時間か!と慌てて寝ています 笑
小さいお子様でも簡単にできるゲームで家庭用ゲーム機でも配信されているようですのでご家族で楽しむのはいかがでしょうか?
 

 

更新日時 : 2023年10月13日 | この記事へのリンク : 

もうすぐ運動会!

こんにちわ!

やっと秋めいてきて涼しく気持ちが良いですね。芸術の秋やスポーツの秋、皆様にとって今年はどんな秋でしょうか?

お子様のいるご家庭では運動会に精を出されるという方も多いかと思います。私も今週娘の運動会が控えております。

今までは未満児クラスに在籍していた為、保護者としては鑑賞型の運動会となっていましたが、今年は年少クラスの為

保護者もかなり参加型の内容になっている様です。楽しみと緊張が半々という感じですが、頑張ってきます。

皆様もどうぞ奮って今年の秋を実り多きものにしましょう。お部屋が必要な場合はお手伝いさせて頂きます。どうぞお問い合わせの程宜しくお願い申し上げます。

更新日時 : 2023年10月12日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー