山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
この間まで秋桜(コスモス)が河川敷に小さな群生で咲いていて暖かい日々が続いていましたが
立冬を迎えすっかり朝晩の気温が低くなりました。
(秋桜にモンシロチョウが花の蜜を吸いにやって来た様子)
最近の気候は長い夏の雨季と冬の乾燥した乾季と二極化したせいか
一段と寒さを感じます。
更新日時 : 2024年11月12日 | この記事へのリンク :
ハイツ杉野外壁塗装工事完了しました。
綺麗に仕上がりオーナー様ご満足頂きました。
外構工事のお見積もり無料です。
お問い合わせは
055-224-1199
甲府住販管理部まで宜しくお願い致します。
更新日時 : 2024年11月09日 | この記事へのリンク :
日本の秋といえば食欲の秋です!暦では9月~11月が秋の季節だそうです、秋は多くの作物が実り気候も良く食欲も増しますね。海の幸では秋鮭、秋刀魚・山の幸ではじゃがいも・米など美味しい物がたくさんありますね。カロリーも気になりますが、たまには贅沢に食べてストレス発散しましょう!
更新日時 : 2024年11月09日 | この記事へのリンク :
こんばんは!
最近はすっかり暗くなるのが早くなりましたね
17:30なんてもう真っ暗です…
見通しが悪くなりますのでお帰りの際にはご注意ください!
昨日子供の頃の写真を使うことがあり久し振りにアルバムをひっくり返しました
子供の頃なのでもう記憶もかなりあいまいに…
こんなことあったっけ?これは何をしてる時だろう?と家族で眺めながら
たまにはこうやって見てみるのもいいかもしれないなーなんてしみじみ思いました
本人は覚えていませんが思い出に残すのは大事ですね
写真を撮ることは好きなので下手なりにこれからも撮っていこうと思います
更新日時 : 2024年11月05日 | この記事へのリンク :
三連休の最終日は、いかがお過ごしでしたか?
甲府では、昨日今日と好天に恵まれてお出掛けした方も多かったと思われます。
家族サービスで疲れた体を今夜はゆっくり癒して、明日からの仕事に備えましょう。
ところで、近ごろ毎朝思うのですが、歯磨き時の水道水が冷たくない。
毎年この時期には、そろそろ給湯のお湯を使っていたはずなのですが、
今年はまだ水で十分なんですね。
ガス代には貢献しますが、これも温暖化の影響なのでしょうか。
なんだか良いような悪いような、みなさんのところはどうです?
更新日時 : 2024年11月04日 | この記事へのリンク :
休日を利用して横須賀に行って来ました
子どもが住んでいた時期もあり5年ぶりの横須賀観光してきました
昼食は名物横須賀バーガーで有名の「TUNAMI」さんでジョージワシントンバーガーを
頂きました。
ボリューミーでさすがアメリカンサイズです
横須賀観光の目玉になりますよ♪
鉄人28号と何か関係あるのかな・・・・?
更新日時 : 2024年11月02日 | この記事へのリンク :
ハイツ杉野外壁塗装工事の状況です。
今回から塗装に入りました。
しっかり下塗りをしてから、
中塗り、上塗りを行います。
もう少しで仕上がります。
次回は完成の写真をアップ致します。
楽しみにお待ちください。
更新日時 : 2024年10月30日 | この記事へのリンク :
先日ふと雲を眺めていたら、いびつな形の雲を発見しました!
思わず写真に収めて、雲の種類を検索したところつるし雲という名の種類でした。
天気が荒れる前に現れることがあるようです。
写真に収めた日は数時間後に雨が降ってきました。
雨が降ることに対して事前に意識ができた日でした。
更新日時 : 2024年10月27日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
不安定な気圧で気圧に弱い人はつらい時期ですね。
今日も気圧アプリが体調不良に気をつけるよう通知がきてました。
なんとか乗り切っていきましょう。
なかなか涼しくならないなぁと思っていましたが、
やっと秋らしくなってきた感があります。
個人的にテラコッタとかカーキとかボルドーとか
好きな秋カラーが多く出回っているこの時期は
なんかうきうきしちゃいます。
きっとあっという間に冬がきてしまうので
短い秋を楽しみたいと思います。
更新日時 : 2024年10月26日 | この記事へのリンク :
今、それぞれ理想の将来に向かって、受験勉強に励まれている学生さんもたくさんいると思います。
毎年1月には、大学入学共通テストがありますが、
令和7年度から「情報」という科目が追加されるそうです。
「情報」とは、プログラミングやネットワーク、データベースの基礎知識について学習する科目です。
小学校でも、中学校でも、プログラミング教育が必修化されています。
電子機器が増え、小中高生でもあたりまえにパソコンを使った授業が行われたり
スマホなども普及されて、便利な世の中になりましたが、
その分、覚えなくてはいけないことも増えたり、SNS上でのトラブルがあったり
私が子供の頃とは別の苦労があって大変だなと思いました。
学生のみなさんのご健闘をお祈りします。
更新日時 : 2024年10月25日 | この記事へのリンク :