山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
こんにちは!
今日21日は オリオン座流星群のピークとレモン彗星最接近の日になるそう!!
レモン彗星って?
今年1月3日にアメリカのレモン山天文台で発見されたことから『レモン彗星』と名付けられたそうです。
「レモン」と名がついていますが「ライム」のような色合いだそう。
地球への最接近は21日(火)午後10時ごろで、
この頃は「夕方の西の低い空」で彗星の観察が可能ということです。
オリオン座流星群
毎年10月中旬から下旬にかけて出現する流星群。
極大は21日(火)夜で、流星は午後10時頃から流れ始めますが、
放射点が高くなる真夜中以降が観察に適しているそう。
オリオン座は3つの並ぶ星が特徴的で、見つけるのが簡単な星座です。
放射点は向かって左に見える手の部分なので、
放射点を中心に空全体を見渡すようにするのがおすすめです。
山梨は今日1日曇り予想で見れるかわかりませんが、
見れるとよいですね~☆☆彡
更新日時 : 2025年10月21日 | この記事へのリンク :