山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
先日、家内となぜだか君が代の歌詞の話になりまして
「さざれ石って何?」というので
「普通の石は、だんだん細かくなっていくけれど
さざれ石は小さい石が固まって大きくなった石」と
説明しましたが、今一つ伝わらないので
現物を見に行きました。
こちらのさざれ石、武田神社にあるものです。
拝殿のすぐ西側にありますので、初詣に行った時には
ご覧ください。
更新日時 : 2015年12月28日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2015年12月26日 | この記事へのリンク :
ブログのネタ切れで
ついつい、 困った時の「今日は何の日」を検索してしまいました。
検索結果は、そうです今日は「クリスマス」です。
皆さん、クリスマスは楽しまれたでしょうか?
私は世の中の流れについていくのがやっとです。
おそらく、明日からは年越しお正月モードになりますので。
しっかり切り替えていきましょう。
更新日時 : 2015年12月25日 | この記事へのリンク :
メリークリスマス!
今日は24日。。。イヴですねぇ。
昔は、ライトを飾ったり、チキンやケーキを食べたりしましたが
最近はまったく、クリスマスらしい事をしなくなってしまいました。
ただ、この時期はクリスマスの映画や特番が多いので
それを見ると、 あぁ クリスマスか…と実感しますね。
そこで、オススメの映画を一本紹介!
7月24日通りのクリスマス
大沢たかおと中谷美紀 主演の映画で2006年公開の映画でした。
演出が独特で、なにより劇団ひとりが 笑えます。
とても、クリスマスらしい映画なので、
恋人と一緒に是非観てほしい映画です!
更新日時 : 2015年12月24日 | この記事へのリンク :
こんばんわ(^o^)
忘年会シーズンですね。
私は連日飲み過ぎです(*_*)
そんな私にピッタリな商品を見つけました。
しじみの味噌汁が自販機で売っていました。
気になりましたが、実は買っていません(笑)
是非飲んだ方は感想教えて下さい。
更新日時 : 2015年12月23日 | この記事へのリンク :
甲斐市篠原にシャーメゾン建設中です!
1LDK
2LDK
とっても設備が充実しているシャーメゾンで来年の1月下旬に完成予定です!
インターネット無料使い放題!映像配信サービス見放題!防犯カメラ!各部屋エアコン・LAN配線・照明付!敷地内に自動販売機も設置予定です!他にも快適な暮らしができる設備盛りだくさん!
ただいま建築中のため、近日写真などUPします!
更新日時 : 2015年12月22日 | この記事へのリンク :
みなさん、お変わりないですか?
暖冬と言われつつも、
めっきり冷えてまいりました。
こう寒くなりますと、
一日の最後は、疲れた身体を
お風呂で暖めたいですね。
弊社でもご用意いたしております
入浴剤の「森の生力」は、
ヒノキのエキスでリラックス効果満点。
他にも、色々な効果があるとのこと。
お試し用サイズも有りまーす。
http://www.kk-forest.com
更新日時 : 2015年12月21日 | この記事へのリンク :
先日、甲府市内をポスティングで歩き回っていると
突然、道路にこんなものが
理由はよくわかりませんが
しっかり道路に埋め込まれていました。
甲府市内、車での走行時にはご注意下さい。
更新日時 : 2015年12月19日 | この記事へのリンク :
皆さんこんにちは!
さて突然ですが今日は12月18日は何の日でしょうか?
調べてみるとなんと28年前の今日は
FFの愛称で有名なRPGゲーム「ファイナル○ンタジー」の第1作目が発売された日だそうです !\( > <)/
「やったことある!」または「名前は聞いたことある!」という方は多いのではないでしょうか?
28年経っても人気があるのはすごいですよね( > < )
私は○ラクエ派だったのでほとんどやったことがありませんが、
1つ学生時代にやってエンディングで大泣きした思い出があります・・・(; ;)
何回やっても泣いてしまうので最近やっていませんが、それも良い思い出です。
またいよいよ本日からスターウォーズの最新作が公開されますね!!
予告を見たら面白そうだったのですが、昔1作目を見ただけなので、
これを機にレンタルして見てみたいと思います!
R2-D2やC-3POも出るようなので、あの掛け合い?が楽しみですね(^ ^)
今年もあと2週間を切りました!
皆さん事故や体調にはお気をつけて!!
更新日時 : 2015年12月18日 | この記事へのリンク :
先日のお休みに名古屋観光に行ってきました
新旧の建築物も街並みも食べ物も
何もかも整ってます
圧巻は名古屋城でした
天守閣からの眺めは お殿様気分に。。。
元祖ひつまぶし、味噌かつ、手羽先、きしめん、味噌煮込みうどん
お菓子も豊富でもう食べきれません
焼き物の窯元などなど
次回はゆっくり見て廻ってみたい名古屋旅でした。
更新日時 : 2015年12月17日 | この記事へのリンク :