山梨県賃貸情報ブログ・スタッフブログ
外出自粛の昨今
外に出るよりお部屋で思い切り本でも読んでみよう!
さて?何を読めば・・・。
う~ん悩むと迷ってる時に2020年本屋大賞が発表されましたね
大賞は凪良ゆうさんの『流浪の月』
予備知識もないまま読んでみようと思いながら
一日も早く収束する事を祈ります
更新日時 : 2020年04月07日 | この記事へのリンク :
こんにちは☆
桜があちらこちらに咲き始め、春らしい季節になってきましたね(^^♪
世間ではコロナの話題でひっきりなしになっていますが…早く収束してもらいたいものですねΣ(゚Д゚)
3月は4月から新入生となるお客様が多かったのですが、こんなご時世、コロナに負けず頑張って欲しいと感じました。
甲府住販も負けじと本日も元気に営業中でございます。
お部屋探し、不動産売買のことなら是非弊社までご来店ください(^ν^)★
更新日時 : 2020年04月05日 | この記事へのリンク :
コロナウイルスの影響で引っ越し難民が・・・
先日こんなニュースをテレビで拝見しました
引っ越しのキャンセル・退去のキャンセルにより引っ越し先が無く・・・困っている方
ご相談ください
甲府住販ではコロナ対策で手洗い・うがい・アルコール消毒・マスク着用などできる限りの事をして営業しています
明日も朝9時から営業致します。
更新日時 : 2020年04月04日 | この記事へのリンク :
県内でも新型コロナウイルス感染のニュースが
毎日報じられています。
経産省では、中小企業を対象とした緊急融資を
幾つか取り組んでいる様です。
今回の緊急融資の一部ですがご紹介させて頂きます。
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
コロナウイルス、早く終息すると良いですね。
更新日時 : 2020年04月03日 | この記事へのリンク :
感染増加の一途をたどるコロナウイルスの猛威は恐ろしいですね
当社では対策としてマスク着用や、手洗いうがいや、アルコール除菌を行っております。
お客様や従業員の安全確保に努め、安心・安全を考慮し最善を尽くしてまいります。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
更新日時 : 2020年04月02日 | この記事へのリンク :
今日は天気図の作成・発表を開始した日だそうです。
大昔の学生時代にラジオの気象通報から
天気図を作って予報をした思い出がありますが
意外と当たったような気がします。
最近すっかり暖かくなり春めいてきました。
暗い話題もありますが、春は必ず来るともいいます。
明るく元気に行きましょう。
更新日時 : 2020年03月01日 | この記事へのリンク :
専門家の話によると、1.2週間が山場だそうです。今後国民がどれだけ冷静に判断して、リスクのある行動をさけられるかにかかっているそうです。医療施設も、重症の人を優先的に診察してもらうように心がけることが大切です。国民の行動により、感染が広がると経済が止まるおそれがありますので注意しましょう。
更新日時 : 2020年02月29日 | この記事へのリンク :
2月も本日で終わり…
となるところですが、今年はうるう年
あと一日ありますよね。
なんだか得した気分になるのは私だけでしょうか?
さて、弊社は繁盛期がいよいよ佳境を迎え
ハチの巣を突いたような毎日を送っておりますが、
ハチの巣…といえば例のウィルス。
大小のイベントが中止を余儀なくされたり
3月早々には、学校が臨時休校となるようで
社会にも様々な影響を与えはじめていますね。
弊社では、定期的にアルコール除菌等を行って
お客様をお迎えしております。
社内にほんのりアルコール臭が漂う中でのお部屋探しですが、
少しでも不安を払拭できればと。
あと個人的には、うがい手洗いの頻度を高くですかね。
更新日時 : 2020年02月28日 | この記事へのリンク :
来週の今頃はもうひな祭りですね 🎎✨
ひな祭りの由来は諸説ありますが、中国でおこなわれていた「上巳(じょうし)の節句」
が日本に伝わってきたという説が有力です。
もともとは邪気や厄を払うための行事で、人形に自分の邪気をうつして川に流すという
「流し雛」が行われていました。この行事は長らく行われていましたが、
時代とともに流し雛に使用する人形が立派になり、川に流すのではなく家に飾るようになりました。
これがやがてひな人形となり、貴族の中で流行っていたおままごと遊びのような
「ひひな遊び」と合わさって、ひな祭りになったといわれています。
また、ひな祭りが3月3日に定められ、女の子の健やかな成長と幸せを願う日として定着したのは
江戸時代の頃だといわれています。
我が家のひな人形はまだ閉まったまま・・・
そろそろ出して飾ろうかな・・・🎎
更新日時 : 2020年02月25日 | この記事へのリンク :
今日は非常に風が強いですね。
時々「ピューーーーー!」という突風が吹いて
「なんだ?なんだ??」とビックリしてしまいますが、
玄関先やベランダに置いてあるものは倒れやすく
非常に危ないので、片づけるなど対策をお願いします。
さて、今日は令和になって初めての「天皇誕生日」
今年から2月23日が祝日となりましたが
それにより「富士山の日」でもありましたが
すっかり影が薄くなってしまった感じでしたが・・・
今朝も甲府住販の駐車場からは、チラッと頭が見えて
いつもと変わらないお姿に安心感を覚えました。
世間はコロナウイルスの蔓延で戦々恐々としていますが
チラリでも安定の存在感、やっぱり「神の山」ですね。
甲府住販では、窓を開けると富士山が「ドーン」と
見えるお部屋もご用意しております。
ぜひご来店をお待ちしております。
更新日時 : 2020年02月23日 | この記事へのリンク :